最近、いろいろなお店で〔マイバック持参のご協力を・・・〕というのを目にします。
私も2~3コは持っています。![]()
デザインも色々あって買い物に行っても、ほんの少しの買い物ならこれで十分ですよね。
しかも、ほとんどのお店がポイントをついてくれたり
買い物の金額からひいてくれたりと、特典もついてくる。![]()
![]()
少し前まではあまり気にも留めなかったことですがエコについて
いろいろと考えるようになりました。小さなことからコツコツと・・・が大事ですよね![]()
エコつながりで・・・
最近では省エネ対策として、窓周りにもいろんな物があります。
遮熱タイプのブラインドや遮熱カーテンなど。
ほんの少しの工夫で省エネが出来る・・・
(迷っている方いましたら、ぜひご相談ください
)
自分がこの業界に入った10数年前と今ではカーテンの色、柄、デザインが大きく変わった。モダンなものが多くなり、多色展開されている。
住宅自体モダンになってきている為であろう。また、購入者の年齢も多層化してきているのもその1つと考えられる。
そんな折、先日カーテンレールの新商品の説明会が行われた。
カーテンレールもカーテンと同様である。
10年前に圧倒的人気だったウッドレールの売れ行きが減少し、シルバー色の装飾レールが増えてきた。
カーテンも大事だがカーテンレールも大事である。
カーテンレールは替える機会が少ないと思われる為、デザイン、機能、価格等、熟考し納得できるものを選んで頂きたいと思う。 (個人的感想ではあるが新築やリフォームで伸縮レールでは悲しい気がする。)
ゆうあい諏訪店のカーテンサンプルコーナーを見てみると少し古くさい感じがした。新商品を含めて、リニューアルしようと思う。(盆明けの店内模様替えと合せて)
諏訪店 東城
 こんにちは
松本店の宮下です![]()
毎年この時期になると、祖父からミニトマトとナスの
 鉢植え
がたくさん届きます![]()
![]()
新鮮な野菜をたくさん食べさせたいという、祖父の愛情がたっぷり詰まった
 贈り物です![]()
![]()
ミニトマトですが、我が家では枯れてしまう(しおれてしまう)ぎりぎりくらいまで待ってから、
 たっぷりと水をあげています![]()
 理由は、ミニトマトは水分が少なくなってくると、『収穫してもらえない
』という危機感が
 芽生えるそうです
そして、どうにかして収穫してもらおうと『甘くなる努力』をするそうです![]()
![]()
 私は甘いミニトマトが食べたい
ので、たっぷりと水をあげる→ぎりぎりまで水をあげない・・・
 を繰り返して、甘いミニトマトを育てています![]()
 (ミニトマトにしたら、すごくかわいそうだと思いますが・・・
)
 今年も水をあげる時期を見極めつつ![]()
、夏の楽しみのミニトマトを
 たくさん収穫したいと思います![]()
![]()
 (祖父の家には、食べると怒られる観賞用のミニトマトの鉢植え
があります)
暑い日が続きますよね。 皆様お元気ですか?
今回は少し早めの登板、松本店 の危険な男(?) 武井です。
一昨日になりますが、僕とうちの急成長株スタッフ okutaniさんで某ハウスメーカーの安全大会に行ってきました。
安全週間という言葉は知っていても、今まであまり気にもしていませんでした。
しかし、目を覚まされました。
熱の入ったグループミーティング。
そこで得た物は大きかったです。
危険はそこら中に転がっています。
その危険を回避できるか、できないかはその人の努力しだいです。
仕事で急いで、交通事故。
焦って、高い足場から落下。
油断や焦りが事故を生みます。
いつも心にゆとりを持って、準備は前もって確実に。
お客様に喜んでもらえる仕事をするために、せっかくの良い仕事を台無しにしないために、
常に自分に厳しくありたいと思いました。
・・・ あっ、そこでひとつ良いことがありましたよ。
これは安全大会とは全く関係のないことですけど。
ミーティングのグループ長を務めていた設計士のCさん、どこかで会ったことあるなと思ったら・・・
「武井さん、覚えてますか」
「・・・・えっ、もしかしてC君?」
「そうですよ、4年半振り以上ですよね」
「本当だね。再会できて超嬉しいよ!!」
彼は、僕が諏訪店にいたときに某設計事務所にいたのだけれど、松本に行ったと聞いていつも心から離れなかったナイスガイなのです。
「武井さんが、今日この会にいらっしゃると聞いて、凄く楽しみにしてました。」
マジかよ、でも本当に嬉しかったのです。
世の中って本当に狭いものですね。
これからも良い出会いをして、たくさんの素敵な友達を持ちたいな・・・
だから、これからも自分を磨いていかなくちゃ。
明日も暑いけど走り回りますよ。勿論、安全に気をつけて。
「明日良い日にしておくれ!!」
こんにちは
松本店 奥谷です
今日は、ブログのパスワードを忘れてしまった為に、先輩のパソコンを拝借しております・・・すみません![]()
さて、ブログのタイトルのお祭りですが。先日、9日の水曜日に行われました。天気には恵まれませんでしたが、いつものことなので
本当にいいお祭りだと再確認しました。村の人との絆を再確認したというか・・・いい人達だと実感しました。まぁ、ほとんどの人が酔っ払い(尋常じゃない量を飲んだ)なので、絡み方が多少面倒・・・楽しいんですけどね
男に産まれたかったなぁとこの日は思います。
 
右の写真の獅子が主役です。これは我が家の床の間に飾っているものです。
詳しく知りたい方は、9日付けの新聞に載っているので見てください。1年の基準、夏の終わりがお祭りだという村民が沢山います(笑)来年は8日水曜日、9日木曜日です。なので、今から木曜日のお休みを予約させて下さい・・![]()
昨日、お客様のお宅でお打ち合わせの際、「奥谷さん、ダイエット中だっていうから、お茶だけでいいですか?」と言われました。恥ずかしい
前回のブログを見たとのことです。影響力あるんだ…と思いました。U様、お気を使わせてしまい申し訳ありません
頑張ります![]()
これです。コーラのおまけです。クマになったスター○ーズのキャラクターです。欲しいキャラがなかなか居ないのでほぼ毎日探してます。買ったコーラはゼロカロリーですが、弟に飲ませています。
今日も暑い一日でした
(夕方になると毎日それしか言えません・・・)
気温は30℃を超えたようで・・・プールにでも飛び込みたい気分です![]()
あまりに厚いので最近はよくアイスを食べています。
メタボなど気にせず大いに食べています![]()
昨日はリッチに『ハーゲンダッツ・グリーンアップルソルベ』を食べました。
その前は『カルピスシャーベット(?)』その前は『うずまきソフト・バニラ』・・・
食べすぎでしょうか・・・・・・・・・気にしません。
今日は家族で焼肉です
家に帰ったら今日は『ガツンとみかん』をたべます![]()
もしくは『ハーシーズ・チョコチップクッキー』にしようか。
いっそ両方・・・・・・メタボなんて気にしません、だって暑いから![]()
地球は温暖化で北極・南極など氷がどんどん融けているようです・・・
温暖化で融けてしまうくらいなら、いっそカキ氷にして食べたい![]()
そんなことを考える今日この頃です
明日も暑そうだ・・・・・。
私事ではありませんが、i Phone発売です。
スゴイです。・・・行列が。
1300人並んで1200人が買えたとか買えないとか。
機能は何がスゴイのかよくわかりません。なので、今、手元に
あったとしても機能の5%位しか使えないでしょう。(通話とメール)
完全に遅れています。スゴさが分からないですから。
単純に、携帯を水槽に入れてるCMを見ると、
『スゴイな~』と思います。
単純に、ジュータンが空を飛んでたら、
『危ないぞ』
こんにちは
 
ゆうあいに入社してから初めてブログを書きました![]()
最近夜に雨
降る事が多いですね![]()
の場所は浸水しやすい場所なので、短時間でも集中豪雨がくると、もうヒヤヒヤ
です。
今の所なんとか無事ですが・・・もし
が流されているのを発見したら助けて下さいね![]()
お願いしまぁす![]()
みなさんも雨の日は運転
など気を付けて下さいね。
                             By yu~でした![]()
まだ、梅雨のジメジメした日が続きますね。![]()
夏は苦手です。基本的に暑いのが苦手です。![]()
でも、夏の日の夕方は日が長くて明るいので好きです。![]()
一番好きな季節は、秋です。(秋生まれだからかな?)
気温も丁度いいし、紅葉もステキだし・・・
食欲の秋だし![]()
今年も夏ばてには、気をつけよう。