こんにちは
松本店の宮下です![]()
朝晩は寒いですが、昼間は暑いくらいの気温ですね![]()
こういう季節の変わり目は風邪をひきやすかったり、体の疲れがなかなかとれなくなりますね![]()
以前お伺いさせて頂いたお客様から、工事完了時に栄養ドリンクを頂いたのですが、
あの匂いと味
効きそうな感じがしますね![]()
栄養ドリンクの中には、ビタミンやアミノ酸、生薬や漢方など、
効きそうな成分がたくさん入っていますが、栄養ドリンクが売れ続けているのには、
ビンの色も関係しているそうです![]()
栄養ドリンクの中の生薬成分を変質させないために、
ほとんどの栄養ドリンクのビンの色は、濃い茶色(もしくは濃い緑色)でできていますが、
もうひとつの理由は、医薬品と同じビンの色を使用することによって、
効果をよりアピールする目的も含まれているそうです![]()
考えて見れば、透明なビンよりも色つきのビンの方が効くような気がしますね![]()
(私だけですかね
?)
ときおり違う形状やデザイン、容量アップされた新商品も発売されるそうですが、
『やっぱりこれだよね
』ということで、長年愛用されている商品の方が売れ続けているそうです![]()
たくさんの方々に、『やっぱり、ゆうあいだよね
』と言ってもらえるように、
私も日々努力していきたいと思います![]()









